クラブ紹介
無料体験練習受付中
- ●新宿クラブ● 毎週月・水曜日 21:00-22:30
- 場所:新宿だん☆すたレンタルスタジオ (新宿駅より徒歩8分)
東京都新宿区西新宿7丁目13-7 タカラビル3F 《地図》 - ●高田馬場クラブ● 毎週金曜日 20:00-22:00
- 場所:Studio worcle高田馬場 801スタジオ (高田馬場駅より徒歩5分)
東京都豊島区高田3-27-1 CLK高田ビル 《地図》 - 初心者から上級者までどなたでも参加できるクラスです。
お仕事・学校帰りに楽しくみんなで楽しく練習しています。 - お問合せはこちら↓↓↓
info@wtf-kojinkan-taekwondo.com / 045-513-9688 / 090-8300-8552
2014-11-20 09時46分 木曜
高麗王杯第3回関東オープンテコンドー選手権大会
2014年11月16日(日)、
埼玉県入間市武道館にて高麗王杯第3回関東オープンテコンドー選手権大会が開催されました。
洪人館からは9名出場し、9名全員が2位以上という素晴らしい成績となりました!
成績は以下の通りです。
【キョルギ】
第1位 阿保 航希(幼児)
第1位 永田 晄基(小学1、2年男子)
第1位 澁谷 天歌(小学1、2年生女子)
第2位 渋谷 壮太郎(小学3年男子)
第2位 鼻田 和志(小学4年生男子)
第2位 永田 智美(一般女子-57kg)
第2位 玄場 啓介(一般男子-58kg)
【プムセ】
第1位 具志堅 カレン(U18男女混合)
第2位 平良 なつみ(U13女子)
【全体写真】

【みんなで記念写真】

みんなメダルを獲っているのですが、表彰式の時間の都合でみんながメダルを持っている写真がとれませんでした!
ほんとはみんながメダルと賞状を持っている素晴らし~~写真のはずなんですが・・・。
その他の写真は追ってUPしますね。
選手のみなさん、審判員のみなさん、保護者のみなさん、応援に来て下さったみなさん、
ありがとうございました&お疲れ様でした!
来月は今年最後の試合、南関東テコンドー選手権大会があります。
この良い流れのまま、今年の試合を締めくくりましょう!
埼玉県入間市武道館にて高麗王杯第3回関東オープンテコンドー選手権大会が開催されました。
洪人館からは9名出場し、9名全員が2位以上という素晴らしい成績となりました!
成績は以下の通りです。
【キョルギ】
第1位 阿保 航希(幼児)
第1位 永田 晄基(小学1、2年男子)
第1位 澁谷 天歌(小学1、2年生女子)
第2位 渋谷 壮太郎(小学3年男子)
第2位 鼻田 和志(小学4年生男子)
第2位 永田 智美(一般女子-57kg)
第2位 玄場 啓介(一般男子-58kg)
【プムセ】
第1位 具志堅 カレン(U18男女混合)
第2位 平良 なつみ(U13女子)
【全体写真】

【みんなで記念写真】

みんなメダルを獲っているのですが、表彰式の時間の都合でみんながメダルを持っている写真がとれませんでした!
ほんとはみんながメダルと賞状を持っている素晴らし~~写真のはずなんですが・・・。
その他の写真は追ってUPしますね。
選手のみなさん、審判員のみなさん、保護者のみなさん、応援に来て下さったみなさん、
ありがとうございました&お疲れ様でした!
来月は今年最後の試合、南関東テコンドー選手権大会があります。
この良い流れのまま、今年の試合を締めくくりましょう!
| h o m e |