クラブ紹介
無料体験練習受付中
- ●新宿クラブ● 毎週月・水曜日 21:00-22:30
- 場所:新宿だん☆すたレンタルスタジオ (新宿駅より徒歩8分)
東京都新宿区西新宿7丁目13-7 タカラビル3F 《地図》 - ●高田馬場クラブ● 毎週金曜日 20:00-22:00
- 場所:Studio worcle高田馬場 801スタジオ (高田馬場駅より徒歩5分)
東京都豊島区高田3-27-1 CLK高田ビル 《地図》 - 初心者から上級者までどなたでも参加できるクラスです。
お仕事・学校帰りに楽しくみんなで楽しく練習しています。 - お問合せはこちら↓↓↓
info@wtf-kojinkan-taekwondo.com / 045-513-9688 / 090-8300-8552
2014-08-27 09時47分 水曜
9月のお知らせ
新学期スタートですね。まだまだ残暑が厳しいですので、引き続き熱中症に気をつけて頑張りましょう!
★第22回洪人館昇級・昇段審査★
日時:9月27日(土)17:00~18:30
場所:鶴見本部道場
申込方法:申請書と審査料を9月24日(水)までに洪師範までご提出下さい。
通常の子どもクラス内で練習中に審査を行いますので審査を受けない生徒さんも練習にご参加下さい。
★ミット・防具等練習用具費(1年間)★
1500円 / 9月月謝と一緒にお支払い願います
安全で快適な練習の為に、消耗してきている練習用具類を入れ替えますので、用具代としておひとり1500円(1年間分)のご協力をお願い致します。(毎年9月に入れ替えを実施いたします。ミットは使用頻度にもよりますが、大体半年から1年程度で新しいものと交換することが望ましいです)
★防具(シンガード・アームガード)に関して★
キョルギ(組み手)練習の際、シンガード・アームガードを使用しています。
お持ちでない生徒さんは道場所有のものを共同で使用していますが、衛生面、安全面からもできる限り個人での購入をお願い致します。個人所有の防具は道場においておくこともできますが、名前を記入し各自管理して下さい。
シンガード・アームガードセット 4000円
*以下のものも購入出来ます*
・グローブ ・マウスピース ・ファウルカップ→試合出場の際使用します。
・ボディプロテクター ・ヘッドギア ・足の甲ガード
*都合により川崎クラブは9月よりしばらくの間お休みとなります。再開の際はお知らせいたします。
●本部道場●
・9月15日(月)祝日の為、休館
・9月23日(火)祝日の為、休館
●世田谷クラブ・新宿クラブ●
・変更なし
***試合情報***
・9/8 第8回全日学生本テコンドー選手権大会
・10/12 第9回仙台市親善テコンドー選手権大会
・10/26 第8回全日本テコンドー選手権大会(東日本地区大会)
・11/16 第3回関東オープンテコンドー選手権大会
・9/19-10/4 第17回アジア競技大会 / 開催地は韓国の仁川(インチョン)です。
テコンドーは9/30-10/3に行われます。
★第22回洪人館昇級・昇段審査★
日時:9月27日(土)17:00~18:30
場所:鶴見本部道場
申込方法:申請書と審査料を9月24日(水)までに洪師範までご提出下さい。
通常の子どもクラス内で練習中に審査を行いますので審査を受けない生徒さんも練習にご参加下さい。
★ミット・防具等練習用具費(1年間)★
1500円 / 9月月謝と一緒にお支払い願います
安全で快適な練習の為に、消耗してきている練習用具類を入れ替えますので、用具代としておひとり1500円(1年間分)のご協力をお願い致します。(毎年9月に入れ替えを実施いたします。ミットは使用頻度にもよりますが、大体半年から1年程度で新しいものと交換することが望ましいです)
★防具(シンガード・アームガード)に関して★
キョルギ(組み手)練習の際、シンガード・アームガードを使用しています。
お持ちでない生徒さんは道場所有のものを共同で使用していますが、衛生面、安全面からもできる限り個人での購入をお願い致します。個人所有の防具は道場においておくこともできますが、名前を記入し各自管理して下さい。
シンガード・アームガードセット 4000円
*以下のものも購入出来ます*
・グローブ ・マウスピース ・ファウルカップ→試合出場の際使用します。
・ボディプロテクター ・ヘッドギア ・足の甲ガード
*都合により川崎クラブは9月よりしばらくの間お休みとなります。再開の際はお知らせいたします。
●本部道場●
・9月15日(月)祝日の為、休館
・9月23日(火)祝日の為、休館
●世田谷クラブ・新宿クラブ●
・変更なし
***試合情報***
・9/8 第8回全日学生本テコンドー選手権大会
・10/12 第9回仙台市親善テコンドー選手権大会
・10/26 第8回全日本テコンドー選手権大会(東日本地区大会)
・11/16 第3回関東オープンテコンドー選手権大会
・9/19-10/4 第17回アジア競技大会 / 開催地は韓国の仁川(インチョン)です。
テコンドーは9/30-10/3に行われます。
スポンサーサイト
« 10月のお知らせ | ヨンソンテコンドー千葉オープン大会合同階級のお知らせ »
コメント
トラックバック
| h o m e |